2023年2月6日
看中国 / VisionTimesJP
  • 動 画
  • 時 事
    • 中国
    • 国際
    • 日本
    • 経済
    • オピニオン
    • 新型コロナ
  • 伝統文化と歴史
    • 伝統文化
    • 歴 史
    • 神韻特集
  • 萬年の旅
  • 奇聞・逸話
  • ライフと人生
    • ライフ
    • 人生・悟り

タグ: 軍事演習

「漢光37号」軍事演習の現場にいる蔡英文総統(中華民国總統府CC BY 2.0 via flickr)
国際 時 事

蔡英文総統「中共侵攻防止」軍事演習現場に臨む

2021年9月18日2021年9月17日
 蔡英文総統は15日朝、中国共産党(以下、中共)の台湾侵攻を想定した大規模な「漢光37号」軍事演習の現場に臨み、台湾軍機の高速道路での発着訓
続きを読む
英国海軍の「クイーン・エリザベス」空母(Dave Jenkins - InfoGibraltar, CC BY 2.0, via Wikimedia Commons)
国際 時 事

英空母南シナ海通過 中国軍「軍事演習」

2021年8月4日2021年8月4日
 英空母「クイーン・エリザベス」が7月21、22日にベンガル湾でのインド海軍と合同軍事演習を終え、マレーシアやオランダの海軍と合流してマラッ
続きを読む
試運転中の中国軍の水陸両用戦車(イメージ:YouTube動画のスクリーンショット)
中国 時 事

中国軍 東シナ海での軍事演習「急遽中止」

2021年7月20日2021年7月20日
 中国浙江海事局は16日、同日12時から21日18時まで東シナ海で「武器の実戦訓練」を行うと発表した。しかし、19日午後3時51分、急遽、東
続きを読む
米軍の最新鋭ステルス戦闘機F-22A(1st Lt. Sam Eckholm, Public domain, via Wikimedia Commons)
国際 時 事

米軍機が台湾着陸、グアムで大規模軍事演習

2021年7月19日2021年7月18日
 米軍の政府専用輸送機が15日、台北市の松山空港に短時間滞在した。米国が軍機を派遣し台湾に外交郵便物を届けたのは、近年で初めて。ほぼ同時に、
続きを読む
太平洋海域で演習を行っているロシアの軍艦(YouTube動画のスクリーンショット)
国際 時 事

露国防省、軍事演習とサミットは無関係

2021年6月24日2021年6月23日
 ロシア国防省は21日、記者団に対し、米露首脳会談(サミット)の前に太平洋で行われた、ロシア太平洋艦隊と海軍航空隊の軍事演習が、ソビエト時代
続きを読む
「バリカタン」と呼ばれている米比合同軍事演習(「バリカタン」公式Facebookより)
オピニオン 時 事

米比合同軍事演習

2021年4月19日
 前回の番組をアップロードしてからこの一週間、世の中にはいろんなことが発生しました。一番目立つことは、私が思うには、日本首相のアメリカ訪問で
続きを読む
合同海上軍事演習中の日、米、豪海軍軍艦(写真・アメリカ海軍)
日本 時 事

中共の脅威に対抗して、日米は年内に尖閣諸島で軍事演習

2021年3月22日2021年6月7日
 中央通訊社(CNA)の報道によると、日米両政府は尖閣諸島で軍事演習を行う予定である。日本からは海、陸、空の自衛隊が出動し、米国は海兵隊と空
続きを読む
中国共産党軍のJ-10戦闘機(Alert5, CC BY-SA 4.0, via Wikimedia Commons)
国際 時 事

中国軍用機11機が台湾防空識別圏に侵入、2月以来最大規模

2021年2月23日
 中華民国(台湾)国防部によると、中国共産党軍用機11機が20日、南シナ海で軍事演習を行った後、台湾南西部の防空識別圏(ADIZ)に侵入した
続きを読む
加藤勝信官房長官(内閣官房内閣広報室, CC BY 4.0, via Wikimedia Commons)
オピニオン 時 事

加藤官房長官、米空母演習歓迎と同時に中国海警局船の侵入を非難

2021年2月11日
 加藤勝信官房長官は10日の記者会見で、米海軍の原子力空母2隻が南シナ海で軍事演習を実施したことに歓迎の意を表した。加藤官房長官は、地域の安
続きを読む
合同海上軍事演習中の日、米、豪海軍軍艦(写真・アメリカ海軍)
国際 時 事

アメリカ海軍が頻繁に軍事演習 中国共産党政権に対抗

2020年7月24日2020年7月29日
 共同通信社5月12日の報道によると、中国軍が8月に中国海南島の南シナ海海域で軍事演習を行った。その内容は、台湾が実効支配する東沙諸島を模し
続きを読む

投稿ナビゲーション

前へ 1 2 3 次へ

最新

  • 中国 長江流域で稀な干ばつ 鄱陽湖の水位7メートル以下
  • 中国 許広高速道路で追突事故が発生し、82人が死傷
  • 2022年民主主義指数、日本は16位 中国は156位に下落
  • 【動画】米、中国のスパイ気球を撃墜 「民間用」説を否認
  • 【速報】米、中国のスパイ気球を撃墜 「民間用」説を否認

Vision Times Japan

Vision Times Japan

Twitter でフォロー

ツイート

看中国【日本】ビジョンタイムズ・ジャパン

看中国は伝統文化の復興を理念とし、現代の情報社会で有意義な情報を読者の皆様にお伝えすることを使命としています。心の癒しとなる話題と共に、明日を読み解く鍵をお届けいたします。

Vision Times Japan – All Eyes on China

無断転載・複製を禁じます

看中国について

会社案内

利用規約

著作権について

プライバシーポリシー

各種サービス

広告ガイド

お問合せ

フォローする

  • YouTube
  • Facebook
  • Twitter
  • YouTube
Copyright (C) 2018-2022 看中国 / Vision Times Japan. All Rights Reserved..
  • 中文
  • English
  • Tiếng Việt
  • Español
  • Deutsch
  • Français